名古屋市千種区・昭和区・瑞穂区にお住まいの方へ
普通の戸建住宅とは違い、共同住宅のマンション。リフォームの仕方も戸建てとは違うからと不安に思う方も多いと思います。
マンションをリフォームするには、どのような事に気をつけたらよいでしょうか?
ニッカホームがマンションをリフォームする際の注意すべきポイントをお伝えします。
マンションはどこまでリフォームできるの?
玄関ドアやベランダはリフォームしていいの?
マンションにはリフォームが可能な部分と不可能な部分があります。
まずは「共有部分」と「専有部分」を理解しましょう!
マンションの共有部分と専有部分
マンションをリフォームするといっても戸建住宅と違い、マンションまるごとリフォームするわけではありません。
では、どこまでリフォームできるのでしょうか?
先ず理解しないといけないのは、マンションには「共有部分」と「専有部分」があるということです。
共有部分とはこのマンションの住居者の共有スペースのことです。エントランスやエレベーターなど共用すべき場所はリフォームすることはできません。
専有部分とは購入した部屋の室内のほとんどの部分です。
しかし注意しないといけないのは「玄関ドア」や「ベランダ・バルコニー」などは共有部分となりますので、リフォームをする際は管理会社への確認が必要となります。
共有部分
エントランス、エレベーター、階段、外廊下など
リフォーム不可
専有部分
住居スペース全て(各部屋、浴室、キッチンなど)
リフォーム可
玄関ドア・ベランダ・サッシなどは共有部分です。リフォームの際は管理会社へ確認してください。
専有部分ならリフォームしていいんだ!
じゃあ壁を壊して広いワンルームにしよう!
ちょっとまってください!
実はお住まいのマンションの構造で、できるリフォームとできないリフォームがあるんです。
マンション構造の「ラーメン構造」と「壁式構造」
マンションの構造を使用する材料別に分類すると
- 鉄筋コンクリート(RC造)
- 鉄骨(S造)
- 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC造)
など、鉄筋や鉄骨とコンクリートの組み合わせで強固に作られています。
そして、構造材の組み立て方からみた分類は
- ラーメン構造
- 壁式構造
の2つがあります。基本的なマンションはこの2つの工法で造られています。
この構造の違いでリフォームの仕方や自由度が変わってきます。
ラーメン構造
高層分譲マンションなどで多用されている構造で柱や梁がしっかりしており、多少の間取り変更なら問題なくリフォーム可能になります。
壁式構造
柱や梁がなく、壁で構造全体を支えています。
太い柱がないために間取りが広く取れる反面、リフォームする際には間取り変更は難しくなります。
最近、「リノベーション」といわれるリフォームが増えてきました。
柱や梁を残してその他全てを取り払い、間取りごと変えてしまう方法です。
これはラーメン構造だからこそ出来る方法ですね。
壁式構造だと、大幅な間取り変更はできません。
ですが、構造によっては一部の壁に穴を開けて空間をつなげることは可能です。
お打ち合わせの時にご希望を伝えていただければ工夫次第で様々なリフォームができますので、壁式構造だからといってリフォームを諦めないでくださいね。
このように、リフォームをする前にはお住まいのマンションがどのような構造になっているかを考える必要があります。
ラーメン構造だったから間取り変更できるわ!
ついでに床暖房にしようかな
それにも注意が必要です。
マンションの「管理規約」にリフォームに関する制限が記載されているかどうか確認しましょう。
マンション管理規約のリフォーム制限
構造上リフォームが出来る場合でも、お住まいのマンションの管理組合で決められている「管理規約」にリフォーム上の制限などが記載されている場合があります。
管理規約を確認せずにリフォームを始めてしまうと、いざ工事開始という段階で変更を余儀なくされてしまう場合がありますので、注意しないといけません。
また、工事ができる期間や時間帯なども定められている場合があります。
マンションリフォームでは、管理規約に基づいたリフォーム計画を進めていくことが重要になりますので、必ず確認しましょう。
例えば以下のような制限が記載されています。
- フローリングの材質について
- フローリングなどの床材の変更をご検討される場合に注意が必要なのは、「管理規約」に材質の規定があるかどうかです。
これは材質によって、騒音の問題などが発生することを考慮されているためです。
一定の騒音レベルをクリアされた材質の床材を検討する必要があります。
- 各世帯の電力量について
- 電力の供給量はマンションの各世帯が平等でなといけません。
その為、供給量の設定によってはオール電化に変更をすることが出来ない場合もあります。
それ以外にも電力量が多くなる場合は注意が必要です。
床暖房を設置する場合やエアコンの設置部屋を増やすなど検討される場合は注意が必要です。
部屋の間取りを変更する場合に出力の大きいエアコンに変える場合なども注意が必要ですね。
リフォーム前に確認することはわかったけど、
他にも注意する点はあるの?
リフォームをする前に近隣・上下の方へ必ず挨拶をしましょう。
マナーとして近隣への配慮を忘れないのが最も大切です。
近隣への配慮
工事前に挨拶を
マンションは一戸建てとは違い左右上下の部屋と隣接しています。
リフォーム工事を始めるとどうしても騒音などが響き、近隣の方へご迷惑をお掛けすることになってしまいます。
ですので、工事を始める前に両隣と上下の部屋の住人の方へ必ず挨拶をしましょう。挨拶一つあるだけでも違います。
工事期間中の配慮
工事期間中は特に「近隣への配慮」を念頭に入れて工事を進めます。
いくら配慮するといっても、工事の騒音などは抑えることはできません。
私たちにできることは、マンション棟内全ての方がお客様と思い誠心誠意対応することです。
また、工事をスムーズに終わらせるために、現場監督・職人が一丸となって工事を進めていきます。
考えることがいっぱい!
誰かにリフォームについて相談できないの?
それなら、ニッカホームにおまかせください!
マンションリフォームについてなんでもお答えします。
マンションリフォームを考えたら
マンションリフォームのポイントをお話してきましたが、これを抑えておけば失敗はない、というものではありません。
ですが、戸建てとマンションのリフォームの違いとマンションリホーム特有のポイントを理解しておけば、リフォームの際に安心です。
ニッカホームでは、マンションの構造、管理規約によるリフォーム制限を確認し、お客様と相談しながら、リフォームのプランを立てていきます。
リフォームの難しい壁式構造や厳しいリフォーム制限の中でも、お客様の夢のリフォーム実現のために様々な方法を提案いたします。
マンションリフォーム・リノベーションの実績多数のニッカホームだからこそ、長年のノウハウを駆使してリフォームのお手伝いをします。
ぜひお近くのニッカホームショールームまでお越しください。
マンションリフォームを考えたら
ぜひニッカホームへご相談ください!
ご質問やお見積り依頼も
お気軽にお問い合わせください!